尼花日記

尼ヶ辻花子(あまがつじ・はなこ)のブログです。2DKのアパートに、片付け好きの再婚オットと二人暮らし。掃除、断捨離、シンプルライフ等について日記に綴ります。

100均スプレーボトルにクエン酸水を入れてシュシュっと汚れを取る方法

買うのを先延ばしにしていた、百均スプレーボトルを2つ購入ました。これで便利なお掃除スプレー水を作ることができます。

今回は、2つのうちの1つにクエン酸水を作り、スプレーして使った結果をご報告したいと思います。

 

 

やっと、やっとのことでスプレーボトルが我が家にきました。なぜここまで時間がかかってしまったのか・・・タイミングの問題か、単に私がずぼらなのかはさておき・・・気に入りました!このスプレーボトル^^

f:id:AmaHana:20180902201629j:plain

こちらです。ダイソー100均ショップです。葉っぱの模様が掃除心をかき立てて?くれます。たぶん。

おそらく使うのは私だけでしょうけれど、念のため、酸性とアルカリ性の表記をしておきました。まあ、忘れることもあるかも、ですしね・・・

さて、汚れを取る方法はいたって簡単です。クエン酸水を作って、掃除したい箇所に吹きかけ、拭き取るだけ。私がやってみた方法をお伝えしますね。

クエン酸水の作り方

分量は、以下の通りです。

 ①水200ミリリットル

 ②クエン酸 小さじ1

これをボトルに直接いれて、まぜるだけです。熱いお湯の方が効果的のようですが、私は今回、水道水の温度のままで作りました。それでも十分汚れは落ちました。

また、酸性なのでゴム手袋をした方が無難だと思います。

トイレのお掃除に使う

まずは、トイレ掃除です。

クエン酸水は、その名の通り、酸性です。以前、酸素系漂白剤を酸性と勘違いしていた私ですが、クエン酸は酸性ですね。

amahana.hatenablog.com

酸性水なので、アルカリ性の汚れを落とすことができるというわけです。具体的には、黄ばみ、尿石、水垢などですね。トイレの便器まわりや、蛇口など、そして私は、壁紙と床にもシュシュっとスプレーしてから、キッチンペーパーで拭きとっていきました。便器まわりにはトイレペーパーを使って、流します。

キッチンペーパーは、もちろんトイレには流せませんので、お気を付けください^^

お風呂場にシュッシュ

トイレ掃除ですっきりしましたが、スプレー水はまだ残っています。お風呂場もやってしまうことにしました。

水垢を落としてくれるので、ユニットバスの風呂釜とフタ、排水口にもスプレーしていきます。そのあと、シャワー水を流します。

その際、私は、お風呂場専用のスポンジでこすりながら水を流しました。このスポンジは常設していて、気が付いたときに撫で拭きするようにしています。

これで、水垢がすっきりと取れました。排水口もピカピカです。

洗面台の水回りにもシュー

まだ少しスプレー水が残っていたので、洗面台の蛇口にも吹きかけました。この蛇口まわりって、すぐに水垢ができるんですよね。。ここにも、常設の洗面台専用スポンジを置いているので、それで拭きながら水洗いします。

ステンレスの蛇口についた、白いカルシウム汚れも、このクエン酸水スプレーできれいに取れました。

クエン酸水スプレー、思っていたより簡単で、期待以上にきれいにしてくれましたよ。

クエン酸水使用の禁止はここ

便利なクエン酸水スプレーですが、以下の場所には用いないようにしましょう。

 ・天然の大理石

 ・アルミニウム・鉄・セメントなど

また、ハイターなどの塩素系洗剤と混ぜると危険です。「まぜるな危険」と書かれた洗剤との併用は避けてください。

作ったスプレー水は、できれば使い切った方が良いようです。夏場はとくに、水がくさりやすいですし。冬になると、少しは作り置きももつかもしれません。

なお、繰り返しになりますが、スプレーボトルには、「」と油性マジックで書きました。書いておくことで、誤用を避けられそうです。「アルカリ」ボトルについても後日ご報告したいと思います。

最後までお付き合い頂いて有難うございました!

これをお読み頂いたあなたに良いことがありますように☆