尼花日記

尼ヶ辻花子(あまがつじ・はなこ)のブログです。2DKのアパートに、片付け好きの再婚オットと二人暮らし。掃除、断捨離、シンプルライフ等について日記に綴ります。

風邪で摂りたい栄養は意外にもこれだった?おすすめ洋風おかゆレシピ

風邪ひき続行中の尼花です。

冬はまだ先というのに風邪をひいてしまいました。同じくお風邪をひいてられる方は、その後いかがでしょうか・・

こんなときは、栄養を摂らなきゃと思うのですが、喉の痛みと熱で、思うように食べられません。

そこで、風邪ひきのときにおすすめの、おかゆレシピをご紹介しようと思います。

 

消化の良いものを食べるのはナゼ?

そもそも、風邪のときに消化の良いものを食べるのはナゼなのでしょうか。

私は、ずっとこれが疑問でした。確かに、食欲がないときは、消化の良いものの方が喉を通りやすいのかもしれません。でも、それよりも、自分の好きなものを食べた方が良いこともあるのでは??などと考えていました。

説は色々とありますが、風邪をひいたときは、何も食べずに水分と塩分だけを摂り、あたたかくして寝るのが一番と聞きます。

また、栄養をできるだけ摂った方がいい、という人もいます。

どちらも賛否両論で、正解はないかもしれませんが、私はずっと、栄養をとれるだけ摂った方がいいと思っていました。

でも、ここ数年の薬断捨離で、風邪のときは何も食べない方が、回復力が早まる気がしています。

これは、体の免疫力が、食べ物を消化することに使う力を、菌やウイルスを撃墜する力の方へ、より多く使うことができるからだと感じています。

そう考えるなら、消化の良いものを食べる、というのは合点がいきます。消化力を極力小さく使うことで、それ以外の力を、体の回復力のために使うことができるからです。

とはいっても、人間の体には栄養が必要ですね。

風邪と言えば、ビタミンを摂る、というのはもはや常識になっていますが、私は、これに加えて、たんぱく質を摂るのがいいように感じています。

動物性のたんぱく質は、熱のあるときには食べにくいので、サプリをとるのも一つの方法です。私は、たんぱく質のサプリメントとして、リジン(Lysine)を用いています。

海外のものは粒が大きくて臭いが気になる、という巷の声もありますが、私の飲んでいるニュージーランドのリジンは、粒は大きいものの、匂いはありません。

ほかに、茶色いビンづめのリジン輸入物を一度買ったことがありますが、これも良かったです。

リジンは、ほかに、ヘルペスや育毛にも効果が期待できるサプリメントです。

とはいえ、栄養は食物から摂るのが基本ですから、サプリメントはあくまで補助食品として用いることが必要ですね。

おすすめの洋風お粥の作り方

ビタミン、たんぱく質なども摂れる、おすすめお粥のレシピはこちらです。

〈材料〉

・ご飯:軽く1膳

・卵:1個

・トマト:1個

・チーズ:ピザ用などのとろけチーズでよし。お好みで2~3つかみくらい。

・あればネギ:適量を刻んでおく。刻んだネギも最近売ってますね。

・塩:お好みで。天然塩(天日干しなど)の塩がベター。藻塩でもOK

※塩は、私はNZ産ケルプ(海藻)入りのケルティックシーソルト(天然の天日干し塩)を使っています。ケルプは、昆布をミルサーにかけて粉末したものでも作れます。

面倒な場合は、水を沸かすときに昆布を入れて出汁にしましょう。

・チキンコンソメ、マギーブイヨンなど:お好みで適量。私は使いませんが、味が薄いのがダメな方はお使いください。

〈作り方〉

①お湯を沸かす

②皮をむいたトマトを一口大に切って、沸騰前の①に入れる

f:id:AmaHana:20181023231218j:plain

③沸騰したら、冷ご飯を入れる

f:id:AmaHana:20181023231314j:plain

お湯の量は、大体これくらい。少ない場合は、ここで足しましょう。

④沸騰したら、弱火にして15分くらい煮る。好みでネギをいれる。

f:id:AmaHana:20181023231402j:plain

⑤煮込んでいる間に、器に卵を割って入れ、塩(海藻粉末入り)と、チーズを入れる。

f:id:AmaHana:20181023231609j:plain

⑥15分ほど経って、ほどよく④が煮えたら、⑤を混ぜて、火を止めてから加える。

f:id:AmaHana:20181023231946j:plain

さっと混ぜる。

f:id:AmaHana:20181023232137j:plain

出来上がりは、こんな感じです。

⑦お椀によそう。

今回、大葉を刻んだものを入れてみましたが、これはない方がよかったかも。。

f:id:AmaHana:20181023232059j:plain

塩分は必要

風邪ひきのときに、食べない派としても、水分と塩分は摂った方がいいです。いえ、摂るべきでしょう。

汗もかきますし、熱を出して汗をかく方が、快復は早いはずです。

そのためにも、水分と塩分は必ず摂るようにしましょう。

塩は、摂りすぎはよくないですが、一説によれば、天然塩(天日干しの塩を含む)の場合は、体内の不要物を排出してくれるので、ある程度摂った方がよいようです。加工された塩や化学塩は、摂りすぎてはいけません

天然塩として有名なのは、フランスのゲランドの塩などですが、日本でも沖縄や高知、長崎などでも作られているようですから、ご興味のある方は、お試しください。

このお粥は、卵だけでなく、チーズからたんぱく質も摂れますし、トマトとネギからビタミンも期待できるので、風邪のときにはぴったりですよ。

早く、良くなりますように・・・!!