尼花日記

尼ヶ辻花子(あまがつじ・はなこ)のブログです。2DKのアパートに、片付け好きの再婚オットと二人暮らし。掃除、断捨離、シンプルライフ等について日記に綴ります。

まさかこれ?パソコン机で腰痛とガンコな肩こり、目の疲れを改善した方法

maパソコンによる腰痛や目の疲れ、肩こりに悩まされていませんか?

私もずっと気にしていたのですが、パソコン机の使い方を工夫することで、ぐっと改善することができました。

今回は、その方法をシェアしたいと思います。

 

最初はパソコンスタンドを購入

私は普段、ノートパソコンを使っています。

以前、パソコン画面は、目の高さと同じにすればいい、というのを聞いて、ノートパソコンスタンドを購入することにしました。

英語で、LaptopDeskという商品名でした。こちらです。 

f:id:AmaHana:20181017221324j:plain

f:id:AmaHana:20181017221344j:plain

側面の青いダイヤルで角度調整ができ、高さも、これによって組み合わせて変えられるので、便利だと思っての購入でした。

私は、普段、和室で過ごすことが多いので、床に座って、このパソコンスタンドを使って、画面と目線が平行になるように使っていました。

腰よりも高い位置に足を置くのはNG

さて、前回お伝えしたように、私は腰痛、肩こり、目の疲れに悩まされていました。

詳細は、こちらです。

amahana.hatenablog.com

なかなか良くならないので、近所にある「腰痛研究」の看板をかかげた整体に行くことにしたのです。

そこで、整体の先生に、衝撃的なことを伺いました。

色々と調べてもらって、私の腰痛と膝痛(膝も痛くなってきていました)は、まだ深刻ではないけれど、生活のなかで、気を付けた方がいいことがいくつかあるとのことでした。

適度な運動や、パソコン使用時の休憩などはもちろんです。

ですが、そのなかで、座り方の問題がありました。

人間は、立っているときと座っているときでは、腰への負担が違うそうですが、座ったときの脚の位置で、腰への影響がずいぶん違うというのです。

イスに座っているのと、床に座っているのでは、床に座っている方が腰への負担は大きいそうなんです!

さらに、脚は、腰より高くすると、圧倒的に腰に影響があり、腰痛の原因になるのだとか。。

三角座りはもとより、床に座って片足を立てる、なんて恰好はもってのほか。

脚の高さによる、腰への負担は、実に2倍、3倍にもなるんだそうです。

青くなった私は、二度と、脚を腰より高くして座らない、と心に決めました。

パソコン机を購入して、スタンドとのダブル使い

そこで、さっそく購入したのが、パソコン机、そう、パソコンデスクです。

できるだけコンパクトサイズがいいと思い、こちらを買いました。

f:id:AmaHana:20181017222553j:plain

以前に、パソコン机下の収納について、記事を書きましたが、これはとても便利です。

その収納については、こちらに詳細を記しています。

amahana.hatenablog.com

これで、手持ちの椅子に座れば、両足が腰より高くなることはありません。

ただ、このままだと、パソコン画面と目線が平行になることは難しいです。

理想は、この形です。

f:id:AmaHana:20181017222930j:plain

ココ、と書いた部分に、本か何かを置いてもよいのですが、私はここに、以前に購入したノートパソコンスタンドを置くことにしました。

こんな感じです。

f:id:AmaHana:20181017223113j:plain

さらに、ノートパソコンを置くと、こんなふうになります↓

f:id:AmaHana:20181017223142j:plain

画面を開いて、これで画面と目線が平行になりました!

f:id:AmaHana:20181017223215j:plain

この使い方をして、2か月近く経ちますが、肩こり、腰痛、それに目の疲れも、ぐっとマシになってきた気がします。

というのも、腰はもとより、首への負担が減ったからです。首と腰をまっすぐにすることで、肩や腰、目にもこんなにいいとは知りませんでした。

理想をいえば、キーボードは、机の上にある方が手にいいと思います。

ですが、少なくともこれだと首が下に曲がることがなく、姿勢も良い状態をキープできるので、ずっと体にやさしい気がしています。

上記の体の不調にお悩みのかたは、ぜひ、①パソコン画面と目線を平行にする、②腰より高い位置に足をおかない、この2点をご検討されてみてはいかがでしょうか。

ぜひお試しください!