尼花日記

尼ヶ辻花子(あまがつじ・はなこ)のブログです。2DKのアパートに、片付け好きの再婚オットと二人暮らし。掃除、断捨離、シンプルライフ等について日記に綴ります。

ベランダの物干し対策で、木枯らしにはもう負けない

秋の小春日和、お天気のいい日が続いています。

窓を開けて、ぽかぽか陽気を楽しんでいたら、急に変な音がしてきました。

がたがた、かさかさ、色んなものが擦れる音がして、ガチャン!!と何かが落ちる音。

一体、何が起こったのでしょうか・・・

 

春ではない証拠?

それは、突風、でした。

冬の木枯らしというべきでしょうか・・

文字通り、青天の霹靂ともいえそうな、出来事です。

f:id:AmaHana:20181107122911j:plain

網戸はガタガタいうし、部屋にはっている紙がパタパタいうし、挙句の果てには、南のベランダの物干し竿が、二つとも、大きな音を立てて落ちてしまいました。

幸い、ベランダの外に出ることはなかったのですが、もしも、外に落ちていたら・・・我が家は2階建てアパートの2階で、ベランダの外は広い駐車場になっているのです。物干し竿が外に落ちていたら、ヘタすると、よその車の上にアタックする可能性もあるわけで・・・考えたら、おそろしいです。

この出来事で、今は春ではないと知らされた気がしますが、春には春一番の突風ってありますね。春と冬では、どちらの風が強いのでしょう??

ところで、上記の画像は、我が家の北側の窓からの風景です。この窓に貼っている「窓ガラス用断熱シート」で、あたたかさが違う感じかどうか?実験中です。

よろしければ過去記事をご覧くださいませ。

amahana.hatenablog.com

台風対策と木枯らし対策は別?

思えば、今年は台風が異常に多かった年でした。

台風の前には、物干し竿は外すように、行政からのアナウンスがあったくらいです。

でも、今日のように、台風とは違う、冬の木枯らしや突風が来た時は、どうすればいいのでしょうか?

一瞬の出来事で、突風のあとの青空も太陽も、まるで知らん顔しているかのように、晴天のままです。。嘘みたいに、あっという間の出来事でした。

応援クリックが励みになります♪⇒

竿を固定する?

また突風がいつ来るか分からないので、とりあえず竿を固定させることにしました。

何で固定させるといいのか考えて、最初は、「ケーブルタイ」で巻いてみようとしました。

「ケーブルタイ」とは、電気のコードなどをまとめたりするのに使う、プラスチックのひもですね。

f:id:AmaHana:20181003132450j:plain

我ながら良い案だと思ったのですが、、、残念ながら長さが足りませんでした。

そこで、荷物をまとめる「荷造りひも」を取り出してきました。

このヒモなら、柔らかくて扱いやすそうです。

こんなふうになりました。

f:id:AmaHana:20181107121854j:plain

まずは、これで様子を見ようと思います。

みかけも良くないし、もっと何か良い方法があるといいのですが・・・

ちょっと調べてみたところ、「竿止めクリップ」なるものが、あるようです!!しかし、通販だと送料もかかるし、ちょっと迷うところです。

これ、100均で売ってないかな・・・探してきますね。

それにしても、画像の背景の青い空をみてください!!風が吹くなんて思いもしない、晴天です。。。

特にマンションの上階にお住まいの方など、どうぞお宅でもお気をつけください!